〒292-0818 千葉県木更津市かずさ鎌足2-3-9 TEL:0438-20-5555
・実技(屋内):会議室(冷暖房完備)201A,B/202A,B(230㎡~360㎡、天井高6.5m)
・実技(屋外):6,000㎡ 専用駐車場
・座 学 :オンライン講習
・宿 泊 :オークラアカデミアパークホテル 千葉県木更津市かずさ鎌足2-3-9
Beginner Course
【料金:217,800(宿泊費込み)円】税込 この講座の無料説明体験会のお申込みはこちらから!⇒クリック
特 徴 | JUIDA(一般社団法人日本UAS産業振興協議会)認定の操縦技能証明証を取得するコースです。 座学と実技を通じてドローンの正しい知識と飛行技術を学びます。 ライセンス取得後は国交省の無人航空機に係る飛行許可申請を行う際に、無人航空機の操縦の知識や能力に関する書類を簡略化することができます。 損害保険制度もJUIDA団体保険に加入頂けます。 ※JUIDAへのライセンス申請発行には別途費用がかかります。 |
---|---|
講習内容 | ≪座学:7.5時間≫(オンライン講習+オンライン試験)
・無人航空機概論(定義、適用事例、航空法の運用状況) ・法規制とルール(航空法・小型無人機等飛行禁止法、道路交通法、民放などの国内法、ガイドライン) ・夜間飛行・目視外飛行(飛行方法について、機体機能の確認・設定、操縦、運用体制、訓練) ・技術(飛行原理、機体構造、衛星測位システム、バッテリー) ・電波と無線(電波とは、無線に関する免許、無人航空機で使える周波数、装置、注意事項、通信) ・気象(無人航空機と気象、風の吹くメカニズム、風速の変化、天気予報に現れない風、積乱雲、強風事例、霧、 気象予測データ) ・運用(運用者の義務、飛行計画、操縦方法、確認項目、安全対策) ・許可承認が必要な飛行(許可・承認申請について、ドローン情報基盤システム、飛行情報共有システム、注意事項) ※座学の試験は、実技合宿中に実施します。 ≪実技:15時間≫(屋内講習12時間+屋外講習3時間) ・整備点検:日常点検法、整備、飛行前確認 ・屋内飛行:安定した離着陸、空中操作(垂直離着陸、順面・対面・横向きホバリング、水平移動、斜め移動、複合移動)、 夜間・目視外飛行 ・屋外飛行:高高度、遠距離、自動航行(自動帰還の設定、トラブル発生時の操作介入) |
受講資格 | 20歳以上(16歳以上は保護者の同意が有れば可能) |
期間 | 1泊2日の合宿形式で、実技講習のみを実施します。 座学は実技講習受講前にオンラインで受講していただきます。 ※詳細なスケジュールは季節や天候により変更となるため、お申込み後にご案内致します。 |
開催日程 | 2023年10月13日(金)14日(土)かずさアーク(受付終了)
2023年11月16日(木)17日(金)かずさアーク(受付終了)
2023年12月18日(月)19日(火)かずさアーク
2024年 1月11日(木)12日(金)かずさアーク
2024年 2月26日(月)27日(火)かずさアーク |
使用機体 | Mavic 2シリーズ(機体はこちらで準備します) |
テキスト | JUIDA指定教科書を使用致します。 ※座学のテキストはご希望のご住所宛てに発送致します。 |
資格取得までの流れ | 申し込み→教材郵送→座学オンライン受講→座学オンライン試験合格→合宿(合宿中に実技試験を実施)→合格→修了証発行 ※JUIDAへの申請は各自実施していただきます。 |
修了試験 | 座学、実技共に修了試験があります。合格者に修了証を発行致します。 |
持ち物など | JUIDA指定教科書、筆記用具、サングラス、帽子、日焼け止めなど
服装:動き易い服装と靴(2日に渡り10時間以上の実技があります) |
講習、宿泊場所 | 〇かずさアーク
講習場所:かずさアカデミアホール会議室及び屋外駐車場 宿泊場所:オークラアカデミアパークホテル 〇一宮シーサイドオーツカ(全室禁煙)
詳しくは上記日程、及び下記講習場所をご覧ください。 ※講習場所は変更になる事が有ります。 |
キャンセル費用 | 本予約のキャンセル料は以下の通り定められています。 開催日の6日前はセミナー料金の30%、 開催日前日および当日はセミナー料金の100%を請求させて頂きます。 |
注意事項 | 《視力について》 《事務局》 ・お申込みになる前に必ず受講規約をお読み下さい。 ・操縦技能証明証取得コースは各日程共に20名の定員(日程によっては10名)になり次第打ち切らせて頂きます。 ・最少催行人数5名、また、合宿の開催確定は6日前にされます。 ・本講座は予告無く変更、中止される事があります。 ・会場は諸事情により変更される事があります。 |
合宿料金に含まれるもの | 講習代、ドローン使用料(保険加入済)、テキスト代、練習場使用料、会議室使用料、宿泊費、食事(1日目の昼夜、2日目朝昼) |
合宿料金に含まれないもの | 現地までの交通費、レストランでの飲み物代など |
JUIDAライセンスについて | JUIDAへのライセンス申請は別途費用がかかります。 操縦技能証明証 22,000円(税込) 安全運航管理者証明証 16,500円(税込)
JUIDA年会費 5,000円 ※初年度の年会費は、入会申請いただいた月によって変わります。 |
〒292-0818 千葉県木更津市かずさ鎌足2-3-9 TEL:0438-20-5555
・実技(屋内):会議室(冷暖房完備)201A,B/202A,B(230㎡~360㎡、天井高6.5m)
・実技(屋外):6,000㎡ 専用駐車場
・座 学 :オンライン講習
・宿 泊 :オークラアカデミアパークホテル 千葉県木更津市かずさ鎌足2-3-9
〒299-4301 千葉県長生郡一宮町一宮10000番地
https://www.seaside-otsuka.com/
・実技(屋内):カトレア(500㎡)又はフェニックスホール(330㎡)又は室内テニスコート
・実技(屋外):オムニコート(5面)
・座 学 :オンライン講習
・宿 泊 :一宮シーサイドオーツカ
受講規約はこちら お申し込みはこちら 無料説明体験会はこちら